schnappyによるmy darling, baerchenと私の興味・趣味のことと私の周りの人々と私の日常・出来事とetc.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもどうもどうもー。
やっぱり一年以上空きましたね。あはははははは…
流石に酷いのか、ブログ会社さんから「6ヶ月以上更新の無いブログは使用停止にしますよ?」なんて警告メールがきちゃいまして…(当然)
はい、頑張ります。
せめて半年に一回は…げふんげふん。
と、言うことで続きを書くワケですが…もう一年以上空いたので、ダイジェストで行きます。ええ、もうかなり忘れましたよ?(そこ、歳とか言わないの!)
Baerchenママ達を連れて私の実家に行きました。
待ちに待ったBaerchenママ夫婦の訪問、両親も伯母も姉家族も張り切ってもてなしてくれました。(有り難や有り難や)
…が、過去記事でも書きましたが、欧州を襲った大寒波は日本にも遅れてやって来た訳で。またそれがタイミング悪くBaerchenママ達が来たときに重なってしまい…
Baerchenママ夫婦は「日本はドイツよりも暖かい」とか(勝手に)思っていたので、また格好が薄着。一応前持って「日本も寒いよ!(暖房施設はドイツに比べ整ってないからねー)」と言っていたのですが…あ、そうか、その前にロスト・バゲージしてたんだった。(泣) ゴメンね、Baerchenママ達。
Baerchenママ旦那に至ってはコートやダウンなどの防寒着すら無く…ち、父のコートを貸しました。(入ったのが奇跡/笑)
まぁこんなに寒い時期に行ったので、交通状況も最悪。しかも実家周辺のみならずO分〜K本という山だらけな小旅行をしてしまい…
しかも父が皆が乗れるようレンタカーを借りたのですが、何故かどうしてノーマルタイヤ。スタットレスタイヤでもなくチェーンも無く、山の雪道行くのに何故にノーマルタイヤ。いくらそこまで雪が積もらない地方だからって山は流石に危ないでしょ。無免許の私でも想像がつくのに…
ええ、想像通りですがな。(怖)
一番怖かったのは、吹雪いていた中での下りオンリーの道のり…他の車が立ち往生する中(舐めてるのは父だけじゃなかったのね)、急カーブ&斜面が続く中、ドライバーの父はブレーキかけずに下り切りましたよ…いや、凄いですけど。皆拍手喝采でしたけど、別にそんなスリルは皆求めてませんから。お父ちゃん、運転の腕は凄いけど、次回は積雪対策お願いします…(切実)
まぁ本当滅多に無い豪雪だったので、観光もままならず…殆ど旅館と車の中だったよ〜な…
でも流石食は旨かったですよ。特に馬刺し。料理が得意なBaerchenママ旦那なんて「何故馬が美味しいのだ!?フラ●スで食べた馬は美味しく無かったのに。何故こんなに美味しいのだー!?」とかBaerchenに訴えながら食べていました。
あと旅館以外だと母の手料理に感動してましたね。
まぁ、こんな感じなので中々観光なレポートは出来ない訳ですが…Baerchenママ達に春や秋のQ州を見せたかったです…冬は勘弁ー。(泣)
Baechenママ達、(これに懲りずに/笑)是非またQ州に来て下さいね!(^O^)/
私の両親&伯母&姉家族、素敵なおもてなし有難う!
因みに今回私達が宿泊したのはこちら↓
天河山荘
蘇山郷
そうそう、Baerchenママ達の来訪後、何と父は英会話を始めたんです。
理由は、Baerchenや私の通訳無しでBaerchenママ達と喋りたいらしく…
そしてまだ続いているんですよ奥さん!(父はまだ働いているんですが…しかも私に似て…じゃなくて私が父に似て、飽き性だと言うのに…/驚)
凄いなぁ。私もその情熱と体力が欲しい…
【忍者ブログさんへ】
書きかけて他のウィンドウ(タグ)をちょっと見ただけで、書いていたものが綺麗サッパリ消えてしまうんですが…一回ずつ保存〜修正の繰り返しは面倒ですぜ。他のブログ会社さんではこういうこと起こりませんが…「忍者」なだけに忍者使用ですかね?これ?
お陰で3回も消えましたよ…萎えた…もう本当ブログやめようかと(以下略)
やっぱり一年以上空きましたね。あはははははは…
流石に酷いのか、ブログ会社さんから「6ヶ月以上更新の無いブログは使用停止にしますよ?」なんて警告メールがきちゃいまして…(当然)
はい、頑張ります。
せめて半年に一回は…げふんげふん。
と、言うことで続きを書くワケですが…もう一年以上空いたので、ダイジェストで行きます。ええ、もうかなり忘れましたよ?(そこ、歳とか言わないの!)
Baerchenママ達を連れて私の実家に行きました。
待ちに待ったBaerchenママ夫婦の訪問、両親も伯母も姉家族も張り切ってもてなしてくれました。(有り難や有り難や)
…が、過去記事でも書きましたが、欧州を襲った大寒波は日本にも遅れてやって来た訳で。またそれがタイミング悪くBaerchenママ達が来たときに重なってしまい…
Baerchenママ夫婦は「日本はドイツよりも暖かい」とか(勝手に)思っていたので、また格好が薄着。一応前持って「日本も寒いよ!(暖房施設はドイツに比べ整ってないからねー)」と言っていたのですが…あ、そうか、その前にロスト・バゲージしてたんだった。(泣) ゴメンね、Baerchenママ達。
Baerchenママ旦那に至ってはコートやダウンなどの防寒着すら無く…ち、父のコートを貸しました。(入ったのが奇跡/笑)
まぁこんなに寒い時期に行ったので、交通状況も最悪。しかも実家周辺のみならずO分〜K本という山だらけな小旅行をしてしまい…
しかも父が皆が乗れるようレンタカーを借りたのですが、何故かどうしてノーマルタイヤ。スタットレスタイヤでもなくチェーンも無く、山の雪道行くのに何故にノーマルタイヤ。いくらそこまで雪が積もらない地方だからって山は流石に危ないでしょ。無免許の私でも想像がつくのに…
ええ、想像通りですがな。(怖)
一番怖かったのは、吹雪いていた中での下りオンリーの道のり…他の車が立ち往生する中(舐めてるのは父だけじゃなかったのね)、急カーブ&斜面が続く中、ドライバーの父はブレーキかけずに下り切りましたよ…いや、凄いですけど。皆拍手喝采でしたけど、別にそんなスリルは皆求めてませんから。お父ちゃん、運転の腕は凄いけど、次回は積雪対策お願いします…(切実)
まぁ本当滅多に無い豪雪だったので、観光もままならず…殆ど旅館と車の中だったよ〜な…
でも流石食は旨かったですよ。特に馬刺し。料理が得意なBaerchenママ旦那なんて「何故馬が美味しいのだ!?フラ●スで食べた馬は美味しく無かったのに。何故こんなに美味しいのだー!?」とかBaerchenに訴えながら食べていました。
あと旅館以外だと母の手料理に感動してましたね。
まぁ、こんな感じなので中々観光なレポートは出来ない訳ですが…Baerchenママ達に春や秋のQ州を見せたかったです…冬は勘弁ー。(泣)
Baechenママ達、(これに懲りずに/笑)是非またQ州に来て下さいね!(^O^)/
私の両親&伯母&姉家族、素敵なおもてなし有難う!
因みに今回私達が宿泊したのはこちら↓
天河山荘
蘇山郷
そうそう、Baerchenママ達の来訪後、何と父は英会話を始めたんです。
理由は、Baerchenや私の通訳無しでBaerchenママ達と喋りたいらしく…
そしてまだ続いているんですよ奥さん!(父はまだ働いているんですが…しかも私に似て…じゃなくて私が父に似て、飽き性だと言うのに…/驚)
凄いなぁ。私もその情熱と体力が欲しい…
【忍者ブログさんへ】
書きかけて他のウィンドウ(タグ)をちょっと見ただけで、書いていたものが綺麗サッパリ消えてしまうんですが…一回ずつ保存〜修正の繰り返しは面倒ですぜ。他のブログ会社さんではこういうこと起こりませんが…「忍者」なだけに忍者使用ですかね?これ?
お陰で3回も消えましたよ…萎えた…もう本当ブログやめようかと(以下略)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新CM
[05/06 schnappy]
[02/09 Risakj]
[02/09 schnappy]
[01/20 June]
[01/19 Navia]
最新記事
(05/06)
(02/09)
(01/10)
(10/22)
(07/20)
プロフィール
HN:
schnappy
性別:
非公開
職業:
わに
趣味:
デザイン・アート、音楽、映画、旅行、美味しいものを食べること、楽しく会話し笑うこと
自己紹介:
schnappy(※某国童歌?アニメ?のワニの名前)です。
baerchen(※愛称)という どいっちゅ・ダーリンがいます。最初クマちゃんには「アライグマ」と言われていました。そして今は何故かワニ…
カテゴリーにこだわらず思い立ったものを書きます。メインが携帯からの投稿&三日坊主なのでゆっくり投稿(若しコメント書いて下さってもレス遅いかもしれません、済みません。マメではないので…)&楽しいことを中心に綴っていきます。楽しんで頂けたら幸いです。
因みに下記のURLですが、前日記のURLです。若し宜しければどうぞ。↓
http://b-und-s.blog.drecom.jp/
もっと古いです↓
http://nibi.jp/d/number02
baerchen(※愛称)という どいっちゅ・ダーリンがいます。最初クマちゃんには「アライグマ」と言われていました。そして今は何故かワニ…
カテゴリーにこだわらず思い立ったものを書きます。メインが携帯からの投稿&三日坊主なのでゆっくり投稿(若しコメント書いて下さってもレス遅いかもしれません、済みません。マメではないので…)&楽しいことを中心に綴っていきます。楽しんで頂けたら幸いです。
因みに下記のURLですが、前日記のURLです。若し宜しければどうぞ。↓
http://b-und-s.blog.drecom.jp/
もっと古いです↓
http://nibi.jp/d/number02
ブログ内検索